続きを読む ウウェブ ウェブサイトの簡易モニタリングは『updown.io』がコスパ最強byKeisuke Kuribara2019-09-11 サイトやアプリといったウェブサービスを運営している場合、常に稼働しているかどうかは非常に重要だ。しかし、『利用者の事を考え1秒たりともダウンさせたくないという考え』と、『なるべくランニングコストは落としたい』という二項対…
続きを読む WWordpress 月$3.5〜のAWS Amazon Lightsailで独自ドメイン&SSL化されたWordPressを構築してみた、中規模なコーポレートサイトやブログにオススメbyKeisuke Kuribara2019-09-07 ロリポップで契約していたウェブサイトの動作が遅すぎたので、サーバーを移行しようと考えていた。小規模なウェブサイトであったし、VPSや新規にレンタルサーバーを契約するほどでもない。 そんな時、月$3.5から利用できるAWS…
続きを読む オオピニオン 身近に使っているサービスで日本企業のプロダクトがほぼ無いことに気づくbyKeisuke Kuribara2019-09-04 自分の生活を振り返ってみた時、スマートフォンのアプリやラップトップに入っているソフトウェアを眺めると、日本企業のプロダクトがほぼ無いことに気づいた。 *本社が日本以外のサービスの事を指している。 GAFAの市場独占やプラ…
続きを読む ウウェブ 最強CDN「Cloudflare」でウェブサイトを保護&高速化しよう。無料で使えるよbyKeisuke Kuribara2019-08-05 本記事では、CDNについての概要とCloudflareでドメインを管理する方法について紹介したい。 Cloudflareはアメリカの企業が提供しているDNS&CDNプロバイダーだが、無料プランでも非常に優秀なので…
続きを読む WWordpress WordPressサイトの速度アップに! function.phpへ記入するだけでコードを圧縮できるbyKeisuke Kuribara2019-06-18 ウェブサイトの表示速度は、速ければ速いほど良い。できれば一瞬で表示させたい。 なんでも、最初のページが表示される(読み込まれる)までに3秒以上かかると53%が離脱するらしい。 参照:「Find out how you s…
続きを読む オオピニオン Route53のネームサーバー変更でつまずいた。Route53取得ドメインをCloudflareで管理するbyKeisuke Kuribara2019-05-11 Amazon AWSが提供しているドメインレジストラー&DNSサービスのRoute53で、ネームサーバーを変更するときに少しつまずいたので記録しておく。 お名前ドットコムやムームードメイン、Namecheap、G…
続きを読む ビビットコイン ビットコイン決済のオンラインストアを作ってみようbyKeisuke Kuribara2019-05-06 BTCPay Serverを使うことで、自身のウォレットと紐づいたビットコイン決済のオンラインストアを立ち上げてみよう、という記事だ。 一番楽なのはWordPressをECサイト化させるWoocommerceだ。Mage…