ウェブサイト(ブログやプロダクトなど)を公開する際、各種設定が適切に行われているかを確認するのは一般的である。
具体的には、
- 読み込み速度などに影響するパフォーマンスを最適化しているか
- SEOに関する設定は適切になっているか
- 一般的なセキュリティ事項に問題はないか
- アクセシビリティは適切かどうか
- コンテンツに問題はないか
- ブラウザ依存などの機能面はどうか
などなど。
これらが、一箇所にまとまっていると非常に便利だと思う。
- 「この項目はクリアしているな」
- 「あ、これ設定するの忘れてたわ」
- 「Androidのこのタイプで動作確認してなかったわ」

先日、上記のようなことを、まとめて管理できるウェブサイトを制作した。
https://readyprojects.keisukekuribara.com
動作は、以下の動画で確認できる。
このプロジェクトは『Ready Projects』だ。その名の通りである。
プロジェクト名はいい感じに収まっていると思う。これは、あるファッションブランドからとったからだ。
- 最高の素材と技術を駆使した、オーダーメイドのシューズブランドである〈Common Projects(コモンプロジェクト)〉
- 日本人デザイナーである細川雄太が手掛ける、2013年設立のリメイクブランド〈READY MADE(レディメイド)〉
この2つのブランドを組み合わせ、『Ready Projects』となった。
小さいレベルでも良いので、新規事業を立ち上げる際は利用頂ければと思う。
追記
OSやブラウザ依存でJavaScriptが動作しない可能性があります。基本的にGoogle ChromeやFirefoxでは動作することを確認しています。