ムームードメインでドメインを取得する方法を、端的に分かりやすく解説したいと思います。
めっっちゃくちゃ、分かりやすいはずです。
ドメインとは
ドメインは、インターネット上へ公開される情報に住所のような役割をつけるものです。
基本的にサーバーはIPアドレスという数字のみで表されるのですが、ドメインとIPアドレスを紐付けることで人間が分かりやすい状態に変換することが出来ます。
ドメインは世界中で1つしかないので、同じものは一切ありません。
自分の名前のドメインなどは、他人に取得されないよう、早めに取っておきたいところです。
1.ムームードメインにアクセス
ムームードメインにアクセスします。
登録は、先に済ませておきましょう。

2.欲しいドメインを入力
欲しいドメイン名を入力します。
取得するドメインで迷ったときは、Google翻訳を使い様々な言語で該当する単語を調べてみると良いかもしれません。
他、調べた時に同じような名前(ドメイン)で、強い同業他社がいないかどうかも確認しましょう。

3.ドット以降で好きなドメインを選択
ドット以降、好きなドメインを選択します。
基本的に、こだわりが無ければドットコム(.com)を取得したほうが良いです。
これは、多くの人がドメインに関して真っ先に思い浮かぶのが「.com」だからです。

4.カートに追加
取得したいドメインをカートに追加します。

5.WHOISなどの選択をする
Whois情報で、自分の情報を出したくない時は代理公開するを選択します。ネームサーバーは、ドメイン取得時はムームーDNSで良いです。

6.連携サービス各種のチェックを外しておく
レンタルサーバー、ホスティング、メールといったサービスは不要なので、チェックを外しておきます。

7.クレジットカード情報を入力
支払うクレジットカードを登録します。
基本的に、ドメインは1年に一度更新されまる。自動更新しない場合、1年後のカレンダーに記入しておくと良いかもです(Googleカレンダーがオススメ)。

8.「ドメインと一緒にいかがですか」をスキップ
ロリポップ、レンタルサーバー、オンラインショップ作成といったサービスをオススメされますが、いらないのでスキップしましょう。

9.規約に同意し「取得する」
利用規約に同意し、「取得する」をクリック。
これで、ドメインの取得は完了です!
